yellowproud’s diary

地球は宝石箱☆海、花、野菜、動物たちとの地球での出会いや旅の記録。

稲取細野高原のススキと北川温泉「望水」

2022/10/9 下田からの東伊豆旅です。

この夜のお目当ては「ムーンロード」

結果はこちらです。お月様どこー?!

しかーし!北川温泉の宿泊は大成功でした☆

f:id:yellowproud:20221018200433j:image

 

下田の恵比寿島で泳ごうと思いましたが、宿のチェックインがぎりぎりになりそう!ということで、びしょびしょにならないレジャーに切り替え。

 

稲取の細野高原でススキ祭りやってるってよ!

何気にススキ畑が好きでして、箱根の仙石原も行ってみたりしてます。

なんと、ススキ越しに海や伊豆七島が見えるらしい。

というわけで、車で山登り!

この経路検索17分の方が近いでしょ、と思い、そっち経由で向かったらなかなかの狭い道。住宅街。

おすすめはちょっと遠回りに見えてもこちらの18分の経路です。道が広い。

高原付近はめちゃ道が狭くて林道だから、運転に自信のある人向けのドライブコースです。

f:id:yellowproud:20221018200816p:image

なんとかたどり着いたら、高原にはなかなかの台数の車が止まってるし、キャンプ場もある。

人気の場所なんだね〜。

入山料を払って、高原にレッツゴー

f:id:yellowproud:20221018201405j:image

けもの道みたいなススキ道を進み
f:id:yellowproud:20221018201342j:image

キッチンカーもいたりする
f:id:yellowproud:20221018201338j:image

広々して空気も美味しい。
f:id:yellowproud:20221018201353j:image

本格的コースから、30分のショートコースもあり。観光ボランティアさんが親切に説明してくださいました。
f:id:yellowproud:20221018201409j:image
f:id:yellowproud:20221018201416j:image

源泉もあるらしい。
f:id:yellowproud:20221018201357j:image

きれいなお水
f:id:yellowproud:20221018201345j:image

野のお花もちらほら観察できます
f:id:yellowproud:20221018201400j:image
f:id:yellowproud:20221018201349j:image

この奥に海と伊豆七島が見えるのですが!

ちょっと雲が多くて画がグレーになっている。
f:id:yellowproud:20221018201413j:image

湿原なんだな〜

サラサラと風の音も心地よい

f:id:yellowproud:20221018201745j:image

清流ですな
f:id:yellowproud:20221018201738j:image

ススキ祭りのスタンプラリーは制覇できなかったけど、受付のお姉さんが声をかけてくれて、素敵な絵はがきをもらいました!

少しでもスタンプ押して楽しんでみてよかった!

受付付近にはトイレもあり、安心して散策できた〜。

 

では、本日のお宿、北川(ほっかわ)温泉へ!

北川温泉は、高級というイメージで、

ダイビングではたびたび北川を潜っていましたが、旅館たちをみて「あー、いつかはここに泊まってみたいものだ」と羨望の眼差しを向けてました。

 

有名なお宿が多いですが、もっとも評判の高い「望水」さん、やっと予約取れた!

エントランスに車をつけると、なんと、バレーパーキングサービス!

晴れてる日は洗車して引き渡してくださるそう。雨だったからそこは今回受けられなかったのですが、なんか、リッツカールトンみたいなサービス。

f:id:yellowproud:20221018201741j:image

パノラマで水平線が見えるロビーラウンジでチェックイン。ジュースで一息。
f:id:yellowproud:20221018201734j:image

パブリックフロアにある一番リーズナブルなお部屋です。

1ヶ月前の時点でこのお部屋タイプしか空いてなかったのですが、それなりに清水な価格帯ではあります。

 

お部屋に入ってバーンと飛び込んだのは水平線!

窓、大きいです!

f:id:yellowproud:20221020204604j:image

少し年月を感じるお部屋。シンプルです。
f:id:yellowproud:20221020204630j:image

マッサージチェアもあり。
f:id:yellowproud:20221020204615j:image

冷蔵庫は自動計算式。冷凍庫はなし。f:id:yellowproud:20221020204611j:image

アメニティは揃っています!

ドライヤーやお手拭きタオルは十分なもの。
f:id:yellowproud:20221020204623j:image

スパのブランド、スンダリのアメニティです。
f:id:yellowproud:20221020204626j:image

お花の先生が生けている、生け花。

生花ということで、高級感出ます。
f:id:yellowproud:20221020204608j:image

仲居さんがたててくれたお抹茶です。

わさびの茎の酢漬けもおいしい。
f:id:yellowproud:20221020204619j:image

この後はプライベートガゼボを事前に予約してます。

贅沢空間で温泉に浸れるところ♪

準備ができたら電話がかかってくるので、お風呂の準備をしてお部屋で待ちます。

 

電話が早めにきたので、いそいそとガゼボ「日のなごり」へ。

扉を開けると、どーん!とお風呂の絶景。

今回宿泊してるお部屋より広いぞ。

そして、シックな感じでおしゃれだ。

デートとかだったらいい感じだよねぇ〜。

今回は母娘の親子旅だけど、女子同士は「ひろーーい!!」って、はしゃげます♪

洗い場はこちらの右手にあり、3箇所シャワーがある。ペアだけではなく、家族もいけるね。

アメニティもスパブランドが置いてあります。

f:id:yellowproud:20221020210037j:image

お風呂!

なんか贅沢な気分に浸れるぞ!

お湯加減はぬるめでゆっくり浸れます。
f:id:yellowproud:20221020210041j:image

オシャレな水分補給。

お水と黒豆茶黒豆茶、うまい。
f:id:yellowproud:20221020210044j:image

ドレッサーも充実ですな。
f:id:yellowproud:20221020210051j:image

がっちり洗って髪の毛まで乾かすと、あっという間に50分過ぎる。

ガゼボのソファーを堪能する前に時間切れ。

 

お休み処に移動して、ところてんサービスをいただきます。
f:id:yellowproud:20221020210048j:image

つるっと美味しい。伊豆のお風呂上がりにぴったりだ。
f:id:yellowproud:20221020210034j:image

エステを予約したので、バーの利用券をいただきました。さっそく行ってみます。

落ち着きのある入り口にドキドキしながら進んでみると

f:id:yellowproud:20221020211008j:image

大人な空間が広がっています。

f:id:yellowproud:20221020211023j:image

お酒も気になるけど、夕食、エステ前に飲み過ぎるともったいないので、スパ考案のヘルシーにスムージをいただきます。

おつまみのドライトマトがうまい。
f:id:yellowproud:20221020211034j:image
f:id:yellowproud:20221020211015j:image

贅沢気分を味わい、夕食のためにお部屋に戻ります。

 

いちおう、窓をみるのですが、やはり月明かりは灯らず。

f:id:yellowproud:20221020211730j:image

気を取り直して、ごはん♪

夕食はお部屋食でした。

「料理長おまかせ」期待大。
f:id:yellowproud:20221020211714j:image

 

料理長は器にもこだわっているそうで、いやー!かわいい!

箸置きが一輪挿しになっててステキー☆

♪前菜♪

鰹のたたきポン酢ジュレ

合鴨の西伊豆ニューサマーオレンジソース煮

柿とシメジの胡麻クリーム和え

むかご塩炒り

小鯛手綱寿司

薩摩芋茶巾

f:id:yellowproud:20221020211742j:image

 

♪刺身♪

伊東漁港直送 旬のお造り盛り合わせ

お造りも立派!
f:id:yellowproud:20221020211737j:image

 

♪先付♪

「月見見立」

玉子豆腐茶巾、フカヒレ、小蕪、美味だし

たまごの風味も優しく感じられて、透き通ったお出汁はしっかりお出汁も効いていて、お料理を通じてお月見ができた!

f:id:yellowproud:20221020211746j:image

 

金目鯛のひれ酒。

しみるね〜!
f:id:yellowproud:20221020211720j:image

 

な、な、なんと!

朝どれイサキのお造りきちゃったよ。

別注とかではありません。

写真を写すの忘れましたが、ススキの葉でバッタを編んでいるお飾りもあって、目も舌もおいしい。

スダチをしぼってさっぱりと。

f:id:yellowproud:20221020211706j:image

 

海鮮石焼はアワビ。

灼熱の石の上でアワビが踊っています。

ぐるぐると。

そう、活きアワビなのです。

やわらかくておいしかった。アワビくん、ありがとう。
f:id:yellowproud:20221020211727j:image

 

♪煮物♪

南京饅頭

海老芋、紅葉麩、鶏そぼろあんかけ、ブロッコリー
f:id:yellowproud:20221020211717j:image

 

鍋物

あんこう

なーんと!!写真撮り忘れたぁぁぁ〜

それくらいあんこう鍋に集中してしまった。

食べ物フェスで初めてあんこう鍋を食べた時、少し口に痺れを感じたのでものすごく警戒しながら口に入れたのですが

「大丈夫!おいしい!」

とすべていただきました。

あん肝はバターのようなレバーのようなうまさ。

あんこう鍋を好きになれてよかった。

 

♪お食事盆♪

牡蠣の釜飯。

ここまでのお料理もぜんぶたいらげてますから、かなりお腹いっぱいなのだけど、

牡蠣のお出汁で炊かれたお米はほんまうまい。

赤だしの味噌汁も、銀杏真丈、茗荷、粉山椒の風味が新しく、お味噌汁に山椒ありだ!と家で試してみようと思いました。

f:id:yellowproud:20221020211724j:image

 

さあさあ、仕上げのデザートだね〜

と一息ついていた。

そうすると仲居さんが元気いっぱいに

「料理長からのサプライズです!」

と、一人一尾、立派な伊勢海老の鬼がら焼き!f:id:yellowproud:20221020211733j:image

本当にサプライズだった(笑)

お腹いっぱいだったけど、きれいにいただきました。

今でも思い出せるくらい、濃厚な海老の味と香ばしい風味。ごちそうです。

 

デザート!

季節の果物、ほうじ茶アイス、

「白いわらび餅」

ココナッツときな粉ホイップがこれまた新しくて美味しい♪
f:id:yellowproud:20221020211710j:image

 

おなか120%、満月状態だけど、心も味覚も満たされた〜。

料理長さん、ありがとうございました!

 

エステの時間までしばらくあるので、ロビーラウンジのサービスタイムへ。

スパークリングワインと、ムーンロードクラフトビールが自由にいただける、お酒好きにはたまらないサービスです。

ゆったりとソファーに座って過ごします。

f:id:yellowproud:20221024075414j:image

満月前後の3夜のみ提供されるクラフトビール

月カレンダーのムーンロードの写真を眺めながら一杯。
f:id:yellowproud:20221024075417j:image

プロジェクターが降りてきて、お月様が登る様子とともにムーンロードのオリジナル曲演奏が始まりました。

「お月様みえたらこんな感じなのね!」

と想像力を働かせながらお酒をいただく。
f:id:yellowproud:20221024075421j:image

ゆったりした雰囲気に満足して、お部屋に戻ります。

 

しばしマッサージチェアに座りながら真っ暗な海を見つめる。

エステの支度をして、お迎えの電話を待つ。

 

スパ「GECCA」はお宿のホームページを見ると、月のパワーをコンセプトとしたメニューで、賞も受賞しているようです。

どんな体験ができるのだろう、とワクワクです♪

f:id:yellowproud:20221024080052j:image

カウンセリング、足湯、ヘッドスパ

落ち着いた広々した空間で段階を追うごとにゆったりした心地になり、気づいたらヘッドスパ開始5分くらいで爆睡、自分の寝息で少し起きて、また眠って、気づいたら終了時間だった。

マッサージに行くと「うーん、ここが効いている」なんて実感しながら受けるのが楽しかったりするのですが、あっという間の爆睡でした。

それだけ、頭も気持ちもほぐれてよい気持ちになってしまったのだな〜。

なかなか眠れない母も「爆睡してしまった!こんな体験初めてだった!」と大変感動していました。

 

今度はカスタマイズなロングコースを受けてみたい。

 

アロマの良い香りをまとってそのまま眠りにつく〜。

 

朝。雨ですな〜

予約していた朝かんざも中止に。

うーむ、残念!

朝風呂にでも行きますか。

f:id:yellowproud:20221026211554j:image

大浴場は男女入れ替え制。

朝の女性風呂は石造りの大浴場でした。

露天風呂も風が少し涼しいくらいが気持ちいい、熱めのお湯加減でした。

タオルが浴場にも用意してあるのが嬉しい。

 

朝ごはん♪

こちらもお部屋食です。

かわいい花籠でやってきた!
f:id:yellowproud:20221026211543j:image

海苔も少し温かくて、お米にも、お味噌汁にも合う!
f:id:yellowproud:20221026211536j:image

自家製のお豆腐も旨味がしっかり出てておいしい。
f:id:yellowproud:20221026211539j:image

なんと、かまど炊きのごはん!

これがまた美味しいのです。
f:id:yellowproud:20221026211528j:image

漁師汁はとっておき。

海の幸たっぷりのお汁に、この熱々の石を入れてグツグツさせるのです。
f:id:yellowproud:20221026211547j:image

これは見た目にも楽しいし、より旨味が引き出されているに違いない!
f:id:yellowproud:20221026211532j:image

腹ペコではなかったけど、どのお料理もおいしくて、かまどごはんも含めて完食しました!
f:id:yellowproud:20221026211550j:image

「こんなにきれいに食べていただいてありがとうございます!」と仲居さんがキラキラ輝く笑顔で言ってくれるので、こちらも嬉しくなる♪

 

滞在中お世話してくださった仲居さんともここでお別れ。

所作が丁寧で、でも、すっごく明るくて可愛らしい笑顔でおもてなししてくれました。

望水での滞在を楽しんでほしい!という気持ちが溢れて弾けるような、一緒の食卓で楽しんでいる気持ちになりました。

自分の職場や提供してるサービスを自信持って楽しく伝えられるプロ、尊敬するし憧れます。

リッツ・カールトンや帝国ホテルも、「人生に一度は」と泊まってみたことがあるのですが、心からおすすめしていて、誇りを持っている、というホテルマンに出会ったという印象だったので、それを思い出しました。

真の「高級」宿なのだ、と。

 

直サイト予約の特典でレイトチェックアウトをつけたので、雨が上がったことを見計らって外をお散歩。

海沿いの散歩道は「ムーンロード」というらしい。

f:id:yellowproud:20221026212715j:image

スカー!っと晴れたところも見てみたい。

朝日がパアアア!ときれいなんですって。
f:id:yellowproud:20221026212711j:image

伊豆は割とよく石切場を見かけます。

駿府城とかに使われたらしい。
f:id:yellowproud:20221026212700j:image
f:id:yellowproud:20221026212708j:image

こちらが望水の外観。

りっぱ!

3階のお部屋に泊まりましたが、窓、大きめなんです。

上層階も憧れるけど、インフィニティ的な景色を楽しめる3階も良い感じ♪

宴会場やバー、エステがあるフロアだけど、めっちゃ静かだった。このご時世に宴会が無いからというのもあるのかもですが、杞憂に終わりました。
f:id:yellowproud:20221026212718j:image

また来るぞ!

ムーンロードや朝日をリベンジしたいぞ!

と思いながらギリギリ直前に大浴場で身体を温め、チェックアウトしました。
f:id:yellowproud:20221026212656j:image

 

帰りは伊東、熱海経由で帰りましたが、なんと午前中お昼前にしてもう赤沢あたりで渋滞。

ええー!さすが、3連休最終日やな…

 

今回帰りに立ち寄ったのは、湯河原!

お目当ては小梅堂さんのきび餅と、ブレッド&サーカスさんのパン。

小梅堂さんはお店の主人になんとか車の止め方を教えてもらい、ぎりぎり品切れ前に間に合った〜。きな粉たっぷりの柔らかお餅で美味でした。

 

そして、ブレッド&サーカスさん。

向かいの駐車場になんとか車を停められたけど、ここも運転テクが必要そうなところ。

そして、お店の前は行列!

有名店なのですね〜。

f:id:yellowproud:20221026212704j:image

30分ほど並んで店内に入ると、ハード系のパンがほんとにいろんな種類あって、目がランランです。いろんな種類買いました。どれもおいしかった。

ハード系やカンパーニュなど、ああまた行きたい。

 

この頃、好きなところが増えて増えて、ほんと長生きしたいなと思うようになりました。

 

 

 

 

祝還暦!下田東急ホテルの60周年パーティー☆

2022/10/8 下田東急ホテルの開業60周年イベントに参加しました☆

f:id:yellowproud:20221012200834j:image

数年前から夏はシュノーケルのお泊まりで、下田東急ホテルさんにお世話になることが多くなりました。

初めはリッチなホテルに宿泊なんて清水の思いでいましたが、遊びを充実させて仕事も充実して、毎年宿泊できるようになった、モチベの源泉となっている思い入れ深いホテルであります。

 

そんな下田東急ホテルさんの記念日に立ち会えるのは、本当に嬉しいこと!

総支配人、営業支配人にお目にかかれてなんとも光栄でした(私は大株主とかでもなく、ただの一般客です)

そして、いつもお世話になっているスタッフの皆さまも明るくお迎えしてくださいます。

アットホーム感がある温かなお声がけ、観光やホテルライフのお得情報を話してくださったり、いつも嬉しいです。

館内も賑わっていて、お祭りモード♪

開業当初の映像も流れていたり、時代を感じて面白い。

f:id:yellowproud:20221012201426j:image

 

今回は直サイトから60周年記念プランを予約。

直サイト経由だと、鍋田浜がばっちり見えるお部屋になることが多い気がします。

ナティエブルーをお部屋から楽しめて、ロケーションバッチリ♪
f:id:yellowproud:20221012201430j:image

曇り空だけど、明日のお昼頃まではお天気持ちそう。
f:id:yellowproud:20221012201440j:image

サステナブルの取り組みを以前から東急ホテルはしてますが、トイレットペーパーを再生紙に切り替えたそうです。

下田市ゆるキャラ「ぺるりん」の放送がものすっごくかわいい!

f:id:yellowproud:20221012201434j:image
f:id:yellowproud:20221012201437j:image
f:id:yellowproud:20221012201423j:image
f:id:yellowproud:20221012201443j:image

下田東急ホテルではかわいいぺるりんもちょこちょこ見かけるので、楽しい。

ホテルスタッフさんお手製ハットのぺるりん♪

f:id:yellowproud:20221012202144j:image

10月ですが、この日もシュノーケルしてきたので、ホテル内のランドリー(有料)を回し、まずはシャワー&温泉。

シックな雰囲気の大浴場で、海の見える露天風呂岩風呂。

これまた好きなひととき。

ちょうどお風呂に入ってる間に洗濯が終わってるので、乾燥機に入れ替えて、お部屋に戻る。

 

19:30からの花火を見たいしお腹も減ったので、17:30からディナー。

お庭見える席でした♪

f:id:yellowproud:20221012202319j:image

60周年記念の特別ディナーだよ!
f:id:yellowproud:20221012202335j:image

60周年記念ワイン、赤も白もいただきました。

中伊豆ワイナリーさんのやや甘口ワイン。

甘い風味だけど、白は柑橘感も味の深さもあり、赤はフルーティーで、お料理に合いました!

好みなので、売店で2本ずつお土産に買ったよ。
f:id:yellowproud:20221012202331j:image

 

下田産黒鮑とアオリイカのデュエット ペルノードレッシング 赤ピーマンムー

タカアシガニの予定だったけど、急きょ変更。

オシャレな盛り付けの中でも、舌を研ぎ澄ませて黒アワビの味を知りに行く。
f:id:yellowproud:20221012202323j:image

 

鴨とふじのくに いきいきポークのパテアンクルート 野菜のグレッグ添えバルサミコソース

特別メニュー!

ピスタチオやお肉やパテ、パイのさくさく、

いろんな食感で楽しいし、複数コラボしてる味がお口のなかで広がる。

大切に食べたい逸品。
f:id:yellowproud:20221012202316j:image

 

下田港で水揚げされた地金目鯛の若狭焼き ジュードコキヤージュ

衣のパリッとサクサク感、カボチャのニョッキのモチモチ感と、シーフードクリーミーがこれまたパンに合う〜
f:id:yellowproud:20221012202345j:image

お月様が出てきた!

下田でムーンロード見えるかしら?!
f:id:yellowproud:20221012202349j:image

 

静岡県産の国産牛肉のロースト 南伊豆野菜添え 中伊豆ワイナリーで収穫されたプティヴェルドソース

お肉やわらかい〜♪

ビーフをいただくとなんだかテロワールを感じます。牛さん、ありがとう。
f:id:yellowproud:20221012202352j:image

 

南伊豆産さとう温泉メロンのスープ仕立て グランマニエ風味のゼリーとココナッツのアイス添え

なんとデザートは2プレート!!

さとう温泉メロン、甘くてもっと食べたいー。

ココナッツアイスが、ココナッツフレークがシャキシャキして風味も高くて、もっと食べたいー!
f:id:yellowproud:20221012202342j:image

 

カボチャのマカロン・抹茶のプティシュー・ブルーベリーガナッシュ

あま〜い誘惑とビターなコーヒーが素敵なディナーの余韻に浸らせてくれます。
f:id:yellowproud:20221012202327j:image

19時頃に夕食を食べ終えて、コインランドリーに洗濯をとりに行き、お部屋に一旦戻ってからパーカーを羽織ってガーデンへ。

f:id:yellowproud:20221014080243j:image

ロード、とまではいかないけど、月明かりが海を照らす様子も見られました。
f:id:yellowproud:20221014080256j:image

お天気もってよかったー。

総支配人のご挨拶後、みんなでカウントダウン
f:id:yellowproud:20221014080239j:image

どぉーん!
f:id:yellowproud:20221014080252j:image
f:id:yellowproud:20221014080249j:image

たくさん打ち上がって花火モードで撮ると、爆発してるみたいになっちゃったけど、肉眼ではとても綺麗に折り重なる花火を見ることができました☆
f:id:yellowproud:20221014080306j:image

下田東急ホテルさん、おめでとうございますー!
f:id:yellowproud:20221014080246j:image

駐車場のイルミネーションは夏とは少し違って見えました。

f:id:yellowproud:20221014080303j:image

お部屋からも月がのぞく様子を撮影。
f:id:yellowproud:20221014080259j:image

少し肌寒い夜だったので、大浴場の温泉であったまりながらもお空を見上げました。

そして、寝心地の良いベッドでいつのまにか夢の中。

 

朝焼け!

東伊豆は日の出も楽しめる。

f:id:yellowproud:20221014181251j:image

ホテルのガーデンで朝7時から1時間、モーニングヨガ♪

この日は風が強めだったけど、それも自然の景色の一つとして受け止めながら、気持ちよくストレッチ&ポーズをとります。

海と空と芝生と、ほんと素敵なロケーションです!

f:id:yellowproud:20221014181248j:image

参加メンバーのレベルに合わせてちょうど良いプログラムに日々アレンジされているので、来る度に受講するのも楽しいと気付きました♪

先生の明るく優しい誘導もとても好きです。f:id:yellowproud:20221014181229j:image

運動して、そのまま、大浴場の温泉であたたまり、朝食ビュッフェへ。

朝食会場は混雑してるので、お部屋で席待ちして、30分後にようやくご飯にありつけたー。

 

ペットボトルキャップのぺるりんもほぼ完成していた。
f:id:yellowproud:20221014181257j:image

12時のレイトチェックアウトまでのんびりとして、60周年イベントの広井先生のペーパーファンタジー展示会を見学。
f:id:yellowproud:20221014181234j:image

かわいくて、夢のある作品♪

ペーパーで作られたとは思えないくらいに、細やかでビッグな作品でした。

f:id:yellowproud:20221014181254j:image

先生ご自身のウェディングケーキを製作されたそうです!芸術です。
f:id:yellowproud:20221014181241j:image

作品で遊べるエリアもいろいろありました。
f:id:yellowproud:20221014181238j:image

細やかにカメさんの甲羅の上で夢が広がってます。
f:id:yellowproud:20221014181245j:image

 

ガーデンのお店は雑貨屋さんが多かったです。

手作りの秋らしいかわいいチェックのハンチングと、素敵なヘアピンを買いました♪

 

また来年も仕事がんばって、下田東急ホテルで楽しむ夏にするぞー!

 

ヒリゾ浜と下田外浦海岸の臨海荘、帰りに幼魚水族館

2022/9/3〜4の一泊二日 伊豆下田旅行です!

このシーズンはシュノーケルのベストシーズン♪

7月や8月よりもお魚いっぱい。

チャンスがあれば10月半ばくらいまでウェットスーツでシュノーケルができちゃう。

 

今回はこんな素敵な日の出マジックアワーを体験できました。

f:id:yellowproud:20220918171236j:image

 

下田の九十浜(くじゅっぱま)でシュノーケルを計画していたのですが、風予報は北東。

下田の海岸線沿いを車で走らせると、いつも穏やかな海も白波がたっている。

うーん。これでは下田での遊泳は厳しそう。

 

一方、伊豆秘境、ヒリゾ浜は凪でオープン。

朝7時くらいには満車のお知らせを掲載することもあるけど、朝8時、まだ満車のお知らせもない。

ホームページに掲載されていた駐車場の電話番号にかけてみると、「まだ大丈夫ですよ!」

 

シーズンに一度は行きたいヒリゾ浜

連休に攻めようと思ってたけど、チャンスがあるなら行くっきゃない!

 

9時頃に到着したけど、第一駐車場のちょっと奥に停められたので、御の字。

晴れててスノーケル日和!

光のシャワーが心地よくお出迎え。
f:id:yellowproud:20220918170342j:image

ソラスズメダイも乱舞

f:id:yellowproud:20220918170339j:image

サンゴもあるよ〜

f:id:yellowproud:20220918170236j:image
f:id:yellowproud:20220918170258j:image

アカハタ
f:id:yellowproud:20220918170249j:image

ハコフグの大人
f:id:yellowproud:20220918170240j:image

キンギョハナダイ!
f:id:yellowproud:20220918170255j:image

光がバチッと当たると本当に鮮やかなお魚たち。
f:id:yellowproud:20220918170245j:image

ツノダシもみっけ!

トロピカルなヤツだー
f:id:yellowproud:20220918170242j:image

波打ち際も波紋がキラキラ。癒し。
f:id:yellowproud:20220918170251j:image

ヒリゾ浜は流れはいつもの通りあって、たくさん泳ぐから体力使う。

海がきれいだから楽しくて長居する。

お腹も空くので、豪華な夕飯が待ってる時はぴったり!

民宿のコインシャワーを使わせてもらったら、とてもきれいなブースだし、小物置きとかあったりしてありがたかった。

また今年、ヒリゾチャンスに巡り合えるかな〜。

 

バタバタと下田に戻り、コインランドリーで洗い物をして、道の駅でぶらぶら時間を潰して、60分洗いも乾燥も一体型のランドリーで助かった!

 

16:00過ぎに臨海荘さんにチェックイン。

建物の横に駐車スペースがあり停めさせてもらいました。

モダンできれいな建物です。

お部屋はこんな感じ!

とーってもきれいです!!

窓からの景色バツグン!

f:id:yellowproud:20220918170644j:image

天井も高くて良いわ〜
f:id:yellowproud:20220918170634j:image

窓からの景色。2階のお部屋だけど、すぐ隣がビーチです。

リゾートホテルの見下ろす景色も俯瞰してて良いけど、すぐ隣、走ってすぐビーチって、めちゃ贅沢。
f:id:yellowproud:20220918170624j:image

外浦海岸、初めてきたけどきれいで広々してていいなぁ〜

この日はライフセーバーさんの大会を催してました。
f:id:yellowproud:20220918170650j:image

チェックインの時に、この中から好きな色のガーゼタオルをチョイス。

かわいい和風色がたくさんあって悩む!

f:id:yellowproud:20220918170832j:image

ハチミツ色にしました。

名前もかわいくて、黄色が好きなのです。
f:id:yellowproud:20220918170844j:image

お部屋紹介の続き。

これは翌朝に撮ったので、すみません、ちょっと散らかってますが、台拭きが用意されてたり、アメニティはポーラだし、ドライヤーもよく乾く!
f:id:yellowproud:20220918170842j:image

お手洗いもウォシュレットでひろびろ。
f:id:yellowproud:20220918170839j:image

こちらも私物をたくさん置いてしまいましたが、冷蔵庫もあり助かります。
f:id:yellowproud:20220918170836j:image

おもてなしのお茶とお菓子。

夏みかんゼリー、果実感があってとても美味しい♪

おかみさんたちが手仕事で皮むきほぐしから丁寧に作られたそう。

手作りって、ありがたいごちそうなのだと思う。
f:id:yellowproud:20220918170640j:image

お風呂は家族風呂形式で2つあり、鍵が空いていればいつでも入浴可能。

ちょっと暑めの温泉。体あったまったー!

 

たくさん泳いだからお腹ぺこぺこです。

おまちかねのディナー!

1階の食事処ですが、ほぼ完全個室のようにプライベート空間だし、2名だとほんとゆったり広いです。

前菜もトコブシやナスのおひたしなど、その時にご主人が獲った海の幸が美味しい味付けで並んでいます。

金目鯛や伊勢海老もいいけど、地元の人が大切に食べているものが、私たちにとっては貴重でレアな食材だと思う。

f:id:yellowproud:20220918170652j:image

豪華船盛り!

あかえそ、かさご、メダイ、金目鯛、アオリイカ、サザエ

それぞれ味わいが違っていて楽しい。

こちらもご主人が朝獲ってきた海の幸たち!
f:id:yellowproud:20220918170705j:image

アワビは、ひと家族で選べる調理方法。

お刺身、煮付け、バター焼のいずれか。

悩んだけど、バター焼♪
f:id:yellowproud:20220918170629j:image

もうこの時点でなかなかお腹いっぱいだけど、やってきたのはカサゴの丸揚げ!

身はホクホクして美味しい。

伊豆名物のカサゴちゃん。たくさんいただきました。

f:id:yellowproud:20220918170656j:image

こちらはメジナの煮付け。

臨海荘さんは3代続く旅館で、ずっと継ぎ足しで守られたタレの味とのこと!

伝統的なタレはコクが深く、ご飯が進む。

この定食をじっくり食べたいところ。

お腹いっぱいなのがもったいない!(でも美味しいのでほとんどいただいています)
f:id:yellowproud:20220918170621j:image

潮汁でほっこり。

家では作れない難しいお料理。

澄んだおつゆとお魚のさわやかな味。

あったまります。
f:id:yellowproud:20220918170658j:image

お料理に合わせたのは静岡県のお酒、「黒船マシュー」

フルーティーでお米の甘みも感じられる辛口のお酒で、好きな味でした!また飲みたい。
f:id:yellowproud:20220918170637j:image

デザートはベリーヨーグルトシャーベット。

口の中でふわっと溶けて、すっとなじみ、あっという間に食べてしまいました。
f:id:yellowproud:20220918170626j:image

お腹いっぱいで満足♪

豪華でありつつ、温かな家庭の味も感じられるお食事でした。

f:id:yellowproud:20220918170701j:image

お部屋にはお布団が敷かれていて、そのままのんびりゴロゴロとしながら眠りにつく。

眠たい時に寝られる幸せ。

 

朝5:00頃。

お日さまが海を橙に染めていきます。

f:id:yellowproud:20220918171242j:image
f:id:yellowproud:20220918171321j:image
f:id:yellowproud:20220918171236j:image

移りゆくマジックアワーをお部屋からのんびりまどろみながら眺められるのも旅の楽しいところ。

 

お日さまも登りきったので、浜辺をお散歩。

こちらが臨海荘さんの外観。

落ち着きあってモダンな印象です。
f:id:yellowproud:20220918171228j:image
f:id:yellowproud:20220918171312j:image

今日もライフセーバーさんの大会があるようで、日の出から準備を始めていました。
f:id:yellowproud:20220918171254j:image

ビーチまでは徒歩すぐ!
f:id:yellowproud:20220918171250j:image
f:id:yellowproud:20220918171214j:image

海の向こうに島が点在していて、それもまた良い景色。
f:id:yellowproud:20220918171202j:image

砂はサラサラのパウダーサンドでした。

ここで寝転がったら気持ちよさそう〜。
f:id:yellowproud:20220918171211j:image

海を正面に左手は磯があり
f:id:yellowproud:20220918171224j:image

伝って向こう側に行けそうだけど、足元悪そう
f:id:yellowproud:20220918171315j:image

ちょっと波が立ってるので、のんびりシュノーケルは難しそう。
f:id:yellowproud:20220918171318j:image

海を正面に右側。

海岸線沿いに住居や商店が並んでいます。
f:id:yellowproud:20220918171239j:image

青い空と青い海、さいこーう!
f:id:yellowproud:20220918171300j:image

温泉に入って、朝食♪

手前の真ん中の小さな小鉢が、手間ひまかけられたご馳走なのです。

黒海苔青海苔、はんばのりをつみ、根を切って天日干し。

全て手作業。昔は外浦地区で日常食べられていたものですが、今は見かけなくなったものだそうです。

ご飯に乗っけて食べると、ふわっと強く、海苔の香りが広がります!

時間をかけて作られたものも、おいしいから食べるのはあっという間なのですよね〜。
f:id:yellowproud:20220918171221j:image

ひじきも外浦でとれて、薪で7時間炊いたもの。

歯ごたえが違います。

 

わかめもシャキシャキで美味しい!

 

サラダバーにいくと海藻を山盛り食べるほど、私は海藻が好きです。

海藻のご馳走がたくさんの朝ごはん、嬉しい。

 

あら汁はカサゴです。
f:id:yellowproud:20220918171257j:image
f:id:yellowproud:20220918171306j:image

干物ももちろん美味しい。
f:id:yellowproud:20220918171205j:image

ご飯のおひつ、おかわりしました。

 

夜ご飯も、朝ごはんも同じ個室の食事どころ。

海がすぐ隣!
f:id:yellowproud:20220918171309j:image

楽しかった臨海荘をチェックアウト。

おかみさん、大女将さんと和やかにお話をしながら、温かなお見送りを受けました。

また来れたらいいな!

f:id:yellowproud:20220918171231j:image
f:id:yellowproud:20220918171245j:image

 

10時チェックアウトで少し早めに帰れそうなので、三島付近でパン屋さん巡り。

 

まずは「蔵のパン屋 堂の前」さん

蔵があり、住宅の中の隠れ家のようなお店です。

ハード系のパンもあり、デニッシュも美味しかった!
f:id:yellowproud:20220918171324j:image

 

お次は「KoKaRa Bakery」さん。

ふすまパンというところがまた健康的!

でも、お酒に合う大人のパンが売りだそう。

ワインも販売していたのでゲヴェルツトラミネールも買いました。

シナモンロールが売り切れてたのが残念!
f:id:yellowproud:20220918171336j:image

そして、サントムーン柿田川の幼魚水族館にも立ち寄りました〜♪

テレビでオープンをお知らせしていて、ぜひ行ってみたいと思ってました!
f:id:yellowproud:20220918171327j:image

スノーケルしてると幼魚って小さすぎて見つけられないけど、水槽ならじっくり観察できる。

大きい魚が好きだけど、幼魚もすごくかわいい!
f:id:yellowproud:20220918171334j:image
f:id:yellowproud:20220918171208j:image

お魚の紹介ポップもかわいくて、ほっこり。

お魚への愛情を感じる☆
f:id:yellowproud:20220918171303j:image

イヌザメ、だそう!

確かに犬みたいだ!
f:id:yellowproud:20220918171218j:image

うふふ。変わり者で、とてもよい♪
f:id:yellowproud:20220918171234j:image

館長のカリブさんの結びの言葉が素敵です。

私も海の多様性、雄大さに励まされて日々を生きてます。

海の生き物が大好きになってから、気持ちも前向きになり、生活も上向きになってきた!f:id:yellowproud:20220918171330j:image

これからも海と海で生きる仲間たちを愛でて暮らしたい♪

西伊豆シュノーケルの旅♪ニュー銀水、堂ヶ島トンボロ、田子瀬浜、黄金崎クリスタルパーク

2022/7/16〜18 西伊豆へ海遊びに行ってきました!

念願の「堂ヶ島のトンボロ」も歩いたー☆

f:id:yellowproud:20220726235520j:image

 

金曜日は沼津に前泊し、土曜日の朝は田子瀬浜でシュノーケリング

ずっと行ってみたかったシュノーケルスポット。

海水浴期間はチケットぴあから事前に駐車場を予約します。

朝の駐車場争奪戦に巻き込まれないメリットは大きい!

 

金田一少年の事件簿のロケ地にもなったくらい景色が良いです。

でもでも、あいにくのお天気。

ゴロタ石の浜を足首に気をつけながら歩きます。

f:id:yellowproud:20220726235412j:image

シュノーケルは多少の雨でも大丈夫!

ウエットスーツを着て、さっそく海中散歩へ。

ビーチとブイの間あたりにソラスズメダイ。
f:id:yellowproud:20220726235451j:image

尾びれ、こんなにカラフルでキレイなんだ!
f:id:yellowproud:20220726235422j:image

向こう側の島まで泳ぎ、上陸。
f:id:yellowproud:20220726235447j:image

島からビーチをみるとこんな感じ。
f:id:yellowproud:20220726235415j:image

田子の街かな?
f:id:yellowproud:20220726235403j:image

洞窟があったり。地層がくっきり見える。

伊豆はやはりジオパークだと思う。
f:id:yellowproud:20220726235444j:image

海中を覗きながらビーチに戻ります。

テーブルサンゴがある!!

こちらは多少大きめ。

チョウチョウウオもいました♪
f:id:yellowproud:20220726235409j:image

小さなテーブルサンゴもちょいちょい見かけます。
f:id:yellowproud:20220726235419j:image

ビーチの右手の岩場付近にはハコフグの子ども♪

とーっても小さいけど、可愛さはビッグスケール。
f:id:yellowproud:20220726235434j:image

雨もザッと降るような日だったので、車でおやつを食べたりと一休みして、もう一度シュノーケルして、お昼頃に退散。

 

今日の宿泊先のチェックインは14:00。

ちょっと時間あるので、気になっていた黄金崎クリスタルパークへ。

雨の日でも安心して観光できるありがたいスポット。
f:id:yellowproud:20220726235431j:image

子どもたちがつくった可愛くてユニークな風鈴がたくさんありました。
f:id:yellowproud:20220726235353j:image
f:id:yellowproud:20220726235406j:image
f:id:yellowproud:20220726235357j:image

風鈴で見る暦。季節感あってステキ。
f:id:yellowproud:20220726235428j:image

いろんな万華鏡も置いてあり、実際に覗いて楽しめます。

お花の万華鏡がカラフルでお気に入り。
f:id:yellowproud:20220726235441j:image
f:id:yellowproud:20220726235437j:image

有料ゾーンにはアーティストの方々の大きかったり美しかったりする作品がいろいろ飾られてました。

芸術に触れるのも旅の楽しみですな。

 

入場券にドリンク割引券がついていたり、小腹も減ってたので喫茶コーナーで一休み。

アンチョビガーリック味のフライドポテト、おいしかった!

 

道中にあるコインランドリー(洗濯機と乾燥機のセパレートしかなかった。)に立ち寄り、

まだ少し時間があったので、堂ヶ島のトンボロの様子を見に行ってみた。

加山雄三ミュージアムも行きたかったけど、なんと、閉館していた(泣)

雨が上がったので、堂ヶ島あたりを散歩することに。

 

天窓洞。

あいにくのお天気なので青の洞窟は拝めず。

道路沿いからすぐにみることができて、小さなビーチになってた。

f:id:yellowproud:20220726235400j:image

5分ほど上り坂を歩き、トンボロの見える位置へ。

トンボロになってる!!

f:id:yellowproud:20220726235425j:image

雨強いから渡るのは明日にしよう。

土砂降りに天気は変わり、靴もずぶ濡れになってしまった〜。

乾燥が終わってる頃かな、コインランドリーに戻る。

 

チェックインは14時と少し早め。

この日は雨だからか、14時にたくさんの車が到着してました。

 

そして、今回のお宿は

ニュー銀水!!!

 

前職の取締役が毎年ご家族で出かけられてて、プライベートビーチも楽しいと聞いていてから憧れてました。

昨年、一昨年も予約はしてたものの、泣く泣く緊急事態宣言のためキャンセル。

念願の!です♪

 

じゃらんから南棟和室を予約しました。

さすが、広い!

ヨガをするスペースもあるぞ〜。

f:id:yellowproud:20220726235939j:image
f:id:yellowproud:20220727000047j:image

浴衣も気軽に着替えられるよう、サイズ、枚数がゆとりをもって揃っています。
f:id:yellowproud:20220726235903j:image

こちらのベランダに海遊びグッズは干させてもらいました。

水気が切れるのは大変ありがたい。

ニュー銀水さんは洗濯機は館内に6台ほどあります。乾燥機がないので、お天気の良い日はここに干したりできそう。

私たちはお天気が微妙だったので、洗濯は銀水さんで行い、乾燥は観光のついでにコインランドリー(車で10分くらい)に行きました。

--2023年8月追記

同じ部屋タイプでリピ宿泊♪

今回はコインランドリーにはいかず、銀水さんの洗濯機で洗い、お部屋とバルコニーに干しました。西陽が差すので、結構乾きます。ハンガーも10個くらいお部屋にあります。夏の晴れてる日なら、乾燥機なくてもいけました!
f:id:yellowproud:20220726235949j:image

ベランダから堂ヶ島の景色も楽しめます。
f:id:yellowproud:20220726235910j:image

 

土砂降りに降られ、海遊びの潮も流したいのでさっそく温泉へ。

大浴場も洗い場たくさんあり、アメニティも揃ってます。

ドライヤーやドレッサーもたくさんあり、ドライヤーの順番待ちはありませんでした。

なんと、無料のマッサージチェアもあり!

 

露天風呂からは海も見えて、とても心地よい♪

無色透明の温泉でした。ちょっと熱めの堂ヶ島温泉

 

お風呂の後は夕飯までお部屋でのんびり。

畳でゴロゴロ〜っとしながら、オンラインヨガで身体を動かしたり。

 

いよいよ夜の宴♪

夕食は17:30の回に予約しました。
f:id:yellowproud:20220727000059j:image

お腹空きすぎて、17:25に会場前でスタンバイ。f:id:yellowproud:20220727000028j:image

待望のごちそう♪
f:id:yellowproud:20220726235935j:image

そして、お酒♪

ワインメニューにも心惹かれましたが、海産物にはやはり日本酒でしょう。

オリジナル日本酒の「波しぶき」はすっきり、でも飲みやすい辛口。
f:id:yellowproud:20220726235919j:image

お米、おつゆ、お茶はセルフサービス。

さっそくお米を食べたいわたしにはなかなか良いサービス。

 

前菜、先付けはワインに合いそうな洋風のお料理。

南瓜チーズ、だだちゃ豆、木の実和え、鳥つくねレモンオイル焼き、マグロオイル蒸し、烏鰈西京焼き、クラフトチーズ豆腐
f:id:yellowproud:20220727000040j:image

伊勢海老のお造り、マグロ、カンパチ、地魚、甘エビ
f:id:yellowproud:20220727000002j:image

金目鯛の煮付け、活け鮑の踊り蒸し、牛ステーキ
f:id:yellowproud:20220727000105j:image

鮑は自分でもカットすることができますが、私はうまく切ることができないので、スタッフの方にお願いしました。

スタッフさん、めちゃめちゃスマートにカットされてて、振る舞いがカッコよかったです。

そして、やわらかくておいしかった!!!

ありがとうございます〜♪
f:id:yellowproud:20220726235932j:image

すっごくお腹ぺこぺこだったけど、全て食べたらかなりの満腹です。

 

最後にデザートの抹茶プリンココナッツミルク。

なかなか大きいのがやってきたので、食べ切れるかな…?の心配になりましたが、

美味しすぎてペロッと完食。

器もブルーのグラスで、爽やかで素敵!

f:id:yellowproud:20220727000037j:image

 

席は予約時に時間指定。

夕食はゆったりと席間隔もあり、安心して過ごせる環境でした。

 

お腹いっぱいになったので、館内を見学して少しお散歩。
f:id:yellowproud:20220727000102j:image

ロビーのつるし雛。温かみがあってかわいい♪
f:id:yellowproud:20220726235843j:image

お天気の予報板も木工でかわいい。

西伊豆は夕日が名物だから、日の入り時間が重要。

明日はトンボロ見られるかな?
f:id:yellowproud:20220726235959j:image

ロビーもひろびろ〜です。
f:id:yellowproud:20220727000022j:image

ゲームコーナーや卓球場もあったりして、賑わいを感じられるエリアもあります。写真撮るの忘れたけど、卓球を楽しむ親子がたくさんいました。

 

ニュー銀水さんはハイクラスなお宿ですが、ファミリーが多いです。

これだけ広々としていてプールもあって、プライベートビーチでも遊べて。

そして、館内ではスタッフのみなさんがお子さまを連れたご家族やお子さまに、話しかけている光景によく出会いました。

温かい感じでいいなーと思いました。

 

あとは、3世代家族もけっこういらっしゃいました。おじいちゃんおばあちゃんと、ご夫婦とそのお子さん。

いろんな世代が安心して旅行できて、同じ場所で楽しめるって、すごい。

 

お子さんも、楽しい思い出ができて、大人になって、大切な人とニュー銀水に遊びに来る。

こうやって老舗は続いていくのだなぁと感じました。

 

お酒とお食事で満たされて、この夜はお部屋のテレビを見ながら、ささっと夢の中…。

 

翌朝。

この日は銀水のプライベートビーチでシュノーケル!と決めていたので朝はのんびりめ。

朝の温泉に入ってからのんびり7:30頃に会場に向かったけど、同じ発想の人が多いのか、満席!

海の見えない会場ならひろびろ座れそうなのでそちらに席をとって、ビュッフェにいざ!

わたしのお気に入りは、三島コロッケ(もっちりしたお芋がほのかに甘くて美味しい)、米久ソーセージ、カボチャポタージュ

f:id:yellowproud:20220726235850j:image

焼きたてクロワッサン!!

行列に並ぶ価値あり!

プレーンとメープルの2種類。
f:id:yellowproud:20220726235929j:image

盛り方がざっくりですみません。
f:id:yellowproud:20220727000043j:image

朝ごはんはなんとなくサバイバル感があるので、ばっちり戦闘体制で、でも、周りの人には優しく、ご飯会場に臨みましょう。

 

なんだかお天気すぐれないけど、楽しみにしていたプライベートビーチへ!

この建物がニュー銀水で、遊歩道をてくてくとくだってビーチにきます。

比較的足元は整備されてますが、スニーカーとかマリンシューズで歩くのが安全。

遊び道具は車入れないのと駐車場からつながってないので、館内エレベーターで1階に行き、プールの横を通ってビーチに出ます。
f:id:yellowproud:20220726235853j:image

なんか雨降ってきたから持ち物を洞窟の方へ。
f:id:yellowproud:20220726235840j:image

さて、入ってみるかな。
f:id:yellowproud:20220726235956j:image

暗くて雨も強くなってきたので水中は見えなかった。
f:id:yellowproud:20220727000009j:image

しばし岸で休んでいると…

太陽が出てきた!
f:id:yellowproud:20220726235913j:image

きたきたー!!

晴れ間とともに、お客さんも増えてきたぞ。
f:id:yellowproud:20220727000056j:image

海の中はこんな感じ。

海に向かって左側がお魚いたり、磯遊びができるスポット。
f:id:yellowproud:20220727000025j:image

つば沢ビーチの私のイチオシポイントは、ビーチコーミングです!

かわいい貝殻のほかに、なんと!シーグラスも見つけられる♪♪♪

f:id:yellowproud:20220727000006j:image

やっぱり晴れてこそ、海の景色は本領を発揮するな〜。
f:id:yellowproud:20220726235846j:image

ビーチでそこそこ遊んで、温泉で塩を流した後は、いよいよトンボロ渡り!

その間にコインランドリーの乾燥機をかけに安良里へ行ったりもします。
f:id:yellowproud:20220726235945j:image

トンボロまでは徒歩15分くらい。

駐車場は満車だったので、徒歩でのんびりと。

伊豆からパトカーが何台もやってきてるので、道路には当然停められません。

入口から結構な坂や階段を降ります。

スニーカーかマリンシューズで行くのがおすすめ。
f:id:yellowproud:20220727000111j:image

これが!!

念願のトンボロ!!

たくさんの人が渡ってたり記念撮影してるぞ〜。
f:id:yellowproud:20220727000031j:image
f:id:yellowproud:20220726235520j:image

現場に来てイメージと違ってたこと。

結構足元のゴロタ石が大きい。

波がざぶざぶしている。
f:id:yellowproud:20220727000053j:image

サクサク渡れる感じではなく、シュノーケルできる感じでもない。
f:id:yellowproud:20220726235900j:image

少し足を水につけてお休みするくらいがちょうど良さそう。

同行者の足元が心配でしたので、1/3くらい歩いて戻りました。
f:id:yellowproud:20220726235856j:image

こんな感じで公園エリアになってます。

お手洗いもあるのが、ありがたい。
f:id:yellowproud:20220727000050j:image

台湾にもトンボロあるんだ〜
f:id:yellowproud:20220727000034j:image

ニュー銀水まで帰りましょう。

帰りは登りだからなかなかの運動だ。

つば沢ビーチが見えるよ〜。ここで遊んだなー。
f:id:yellowproud:20220726235942j:image

フロントのウェルカムドリンクでひと休み。

ゆず茶にソーダ混ぜるのがおいしい。

そして、マフィンもしっとり甘くておいしい。

 

またお風呂入って、17:30の夕食へ。

今日は海沿いの席じゃん!
f:id:yellowproud:20220727000118j:image

同じプランで連泊して特にリクエストも出してなかったので、前菜くらいが違うかな〜と思ってたら、全て違う調理方法にアレンジされた夕食だった。感動した!!

しかも、2日目のほうが私たちの好みのものだったりした。

f:id:yellowproud:20220727000115j:image

金目鯛の鮑のしゃぶしゃぶ

お魚のしゃぶしゃぶ、好き。
f:id:yellowproud:20220726235926j:image

玉手箱の中身は、マグロ、おご鯛、太刀魚、帆立レモンじめ
f:id:yellowproud:20220727000121j:image

前菜は和洋折衷。

小アジの黒酢マリネ、合鴨スモーク、大黒しめじ、花蓮根磯辺揚げ、筍ベーコン巻き、野菜のプレス、じゃこと豆の山椒煮

そして、金目鯛の握り寿司
f:id:yellowproud:20220726235916j:image

伊勢海老のタルタルサラダ
f:id:yellowproud:20220726235953j:image

こちらは別注の焼酎ロックです。

水割りと見間違えるほどたっぷり注いでくれました。
f:id:yellowproud:20220726235906j:image

金目鯛の握り寿司を食べると、おー!こんな芸術が!
f:id:yellowproud:20220727000018j:image

牛タンシチュー♪

濃厚で、でも、ちょうど良いサイズと塩味で、おかわりしたいくらいおいしかった。
f:id:yellowproud:20220727000012j:image

豚角煮。

お塩の味?お醤油のイメージが角煮は強いけど、すごいさっぱりと食べられて、これは銀水さんでしか食べられないのでは?!
f:id:yellowproud:20220727000015j:image

かさご塩焼きは焼き立てをもってきてくれて、ほくほくと美味しかった。
f:id:yellowproud:20220727000108j:image

デザートのフルーツマリネもさっぱりしててよい♪
f:id:yellowproud:20220726235923j:image

夕飯を食べ終えたころにちょうど日の入り時間。

夏はホテルから見て右の方が沈む地点。

うーん、なんか見切れてるし、なぜか海面に雲がある。

f:id:yellowproud:20220820105940j:image

そらが幻想的な色になってきた。
f:id:yellowproud:20220820105936j:image

海の水面もほんのり茜色に染まってきました。

10月以降にどばーんと真ん中に陽が沈むらしいです。

伊豆も10月は落ち着くから、のんびりしてて良さそう。
f:id:yellowproud:20220820105932j:image

 

翌朝も朝食バイキングでクロワッサンを食べて、チェックアウト。

楽しかった滞在もあっという間だ〜。

 

チェックアウトのときもスタッフさんが話しかけてくれて、「2年越しでやっと来れました!」とお話しすることができました。

ニュー銀水のスタッフのみなさんはきっと接客に誇りを持ってるのだと感じます。みなさん本当に温かく会話してくださいます。

折り鶴の交通安全のキーアクセサリーもいただきました。

また来たい!と思うお宿です。

 

荷物を積み込んで、車を走らせると、ロビーのスタッフさんがずーーっと見えなくなるまでお見送りで手を振ってくれるんです!!

どの旅館でも大型バス向けにはそのような光景を見ますが、この自家用車にも!とっても暑い日なのに、嬉しいことです。

 

楽しい夏の思い出を、ありがとうございました☆

 

岩手 盛岡の旅 Day2 チャグチャグ馬っこ祭り、クラムボン、藤原養蜂場

2022/6/11 いよいよチャグチャグ馬っこ祭りの当日!

f:id:yellowproud:20220623200748j:image

滝沢付近で岩手山の背景で見たい気持ちもあったけど帰りの交通がつかまらなさそうだ、と思い、盛岡の街中で見学することに。

盛岡の街中に馬っこ隊列が12:30くらいから練り歩くので、チェックアウトまでのんびり。

 

朝の温泉の後は朝ご飯。

冷麺もいただける充実の朝食。

f:id:yellowproud:20220620075753j:image

お部屋でストレッチをして、のんびりテレビを見ると。

天津木村さんがメインをつとめる地元の番組でチャグチャグ馬っこのスタート地点の中継や、お祭りの歴史、チャグチャグ馬っこを育てている方のお話、など充実の内容が紹介されてて、事前学習できちゃった!

良い番組見れてよかった〜。

 

ドーミーインさん、お世話になりました!

 

お祭りまではのんびり街散策。

ドーミーインからすぐの中央通り二丁目からでんでんむしバスに乗って、上の橋町まで。

昨日美味しさに感動した、くりの花ハチミツを求めて「藤原養蜂場」さんへ。

f:id:yellowproud:20220620194050j:image

こちらではいろいろ試食をさせてもらい、ちょうどよいサイズのものだったので、いろいろ購入♪

くりの花、石割り桜、けんぽなし、そして、なんと、「やぶからし」のハチミツも!

お庭に生えるとすごい生命力でもさもさになる植物!庭でいつも悩まされてるけど、なんとその白いお花のハチミツがあるとは。

マスカットのような爽やかな味わいです。

おもしろい発見だな〜。

 

次は紺屋町のクラムボンさんです。

コーヒー焙煎の香りが漂います。

f:id:yellowproud:20220620194437j:image
f:id:yellowproud:20220620194440j:image

ティラミスとイルガチェフェ。

焙煎ばっちり効いて大人の味です。
f:id:yellowproud:20220620194434j:image

ティラミスもコーヒーと合うように、コーヒー味控えめのふわふわ食感♪

焙煎豆を買いにくるお客さんが次々と来店。

自宅で豆を挽けるって、すごいなー。コーヒー好きに愛されるお店であることを現場で体感。

猫ちゃんグッズを購入し、いよいよ馬っこの会場へ。

 

とはいえ、まだまだ時間は余裕だったので現場の下見へ。

通過予定1時間前。川沿いを歩き、赤レンガ館の通りに出ると、多少人が待ってるようだけど、まだまだ沿道は通常の様子。

場所取りはまだ平気そう。

城址公園のほうに向かうと、公園横の川沿いに人の群れが。

よーく目を凝らすと、チャグチャグ馬っこがいる!

写真撮影ゆっくりできちゃいました。

ラッキー♪

赤茶の馬っこさん

f:id:yellowproud:20220623074826j:image

ビビットなカラーの装飾がお似合いです♪
f:id:yellowproud:20220623074816j:image

泣いている赤ちゃんを見て「どうしたの?」と見守ってるような優しい眼差しを向けてました。

 

白の馬っこさん
f:id:yellowproud:20220623074819j:image
f:id:yellowproud:20220623074829j:image
f:id:yellowproud:20220623074823j:image

重たそうだけど、鈴がたくさんついて動くたびに鈴の音「チャグチャグ」と聞こえます。f:id:yellowproud:20220623074813j:image

かわいい!!

こんなに身近でゆっくり見られるとはラッキーだ!

余裕をもって行動するといい場面に出会える時もあるんだな。

 

赤レンガの背景で撮影したいので道の向こう側で待機。

f:id:yellowproud:20220623075436j:image

もうすぐやってくるよー的な車が通過。

いよいよだ!
f:id:yellowproud:20220623075431j:image

交通規制を引きだした。

いよいよだ!

f:id:yellowproud:20220623075439j:image

ん?

車がこのまま止まってるぞ。

 

あれあれ。車越し。

片側のみのパレードだった。
f:id:yellowproud:20220623075442j:image

前半はきっとお偉いさんの方々。
f:id:yellowproud:20220623075433j:image

チャグチャグ馬っこ御成〜。

かわいい!

けど、なんか遠い!

f:id:yellowproud:20220623075428j:image

でも、盛岡らしい赤レンガの背景だ!
f:id:yellowproud:20220623075417j:image
f:id:yellowproud:20220623075422j:image
f:id:yellowproud:20220623075425j:image

子馬さんも親馬と一緒に歩きます。
f:id:yellowproud:20220623075420j:image

60頭ほどのパレード。

すごいたくさんのお馬さんだけど、通過するとあっという間だった。
f:id:yellowproud:20220623075414j:image

赤レンガをバッチリ背景にできる交差点付近はメディアのプロが早くから陣取ってます。

 

なんとなーく遠かった気がするので、欲張りなわたくしは、ゴールの盛岡八幡宮まで歩いておっかけ。

そんな人が他にもたくさん。

到着すると、すでに馬っこたちはゴールでくつろいでいた。

滝山から盛岡八幡宮までなかなかの距離。

足が強いんだな〜。

f:id:yellowproud:20220623080225j:image

八幡宮の中には関係者しか入れないので遠目です。
f:id:yellowproud:20220623080219j:image
f:id:yellowproud:20220623080232j:image

ご飯タイム
f:id:yellowproud:20220623080228j:image

 

長年行ってみたいと思っていたチャグチャグ馬っこ、お天気にも恵まれてのんびり楽しめました。

ポスターは岩手山の背景が多く、のどかな雰囲気のイメージでしたが、街中でのパレードも賑わいがあり、でも、距離が長いからか人も分散していて見物しやすかったです。

 

お祭り、やっぱりいいな〜♪

街全体で大事に思い盛り上げる雰囲気にも元気をもらいます。

 

帰りはバスで盛岡駅まで。

でんでんむし号以外のバスだと普通の料金だからそこそこだ!でも、楽ちんさを優先したのだ。

 

新幹線の時間までまだしばらくあるので、お土産ショッピング♪

その前に遅めのランチだ!

フェザンはお土産もグルメもファッションもありで、便利!

f:id:yellowproud:20220623081209j:image

盛岡の街、大きかった。
f:id:yellowproud:20220623081225j:image

フレスキッシマさんで生パスタランチ♪

昨日わんこそばをいただいたやぶ屋さんの正面。

生パスタ好きです。

もっちりうまうま。

f:id:yellowproud:20220623081216j:image

麺づいてるな〜。

わんこそば、冷麺、パスタ!

麺が好きです。

デザートのパンナコッタもミルクとバニラの風味が幸せを感じます。
f:id:yellowproud:20220623081213j:image

フェザンはおみやげもたくさん!

いろんなお菓子かいました〜。

ヤマト運輸も同じフロアにあるので、新幹線でも宅配しちゃえばたくさんのお土産を買えちゃう笑

チャグチャグ馬っこもなか、記念になるな〜♪

f:id:yellowproud:20220623201320j:image

他にもいろいろ買ったけど、食べてしまいました。

 

次は駅弁!

もう16時過ぎだからかろうじてウニ弁ラスイチでゲット。

 

平泉うにごはん

うにほたてごはんもラスイチでゲット。

f:id:yellowproud:20220623201705j:image

金格ハンバーグと牛の炙り焼き弁当。

牛のお弁当はまだ数個売ってました。
f:id:yellowproud:20220623201651j:image

改札内のコンビニの相馬あんぱん。

懐かしのお味。
f:id:yellowproud:20220623201648j:image

16:50のはやぶさで帰ります!

一泊二日、のんびり朝出て、帰りものんびりな無理しない旅行だったけど、充実の楽しさでした。
f:id:yellowproud:20220623201708j:image
f:id:yellowproud:20220623201654j:image

暑い日だったので、ホームのコンビニで安比高原牧場のチョコアイスを買って新幹線で頬張る。

f:id:yellowproud:20220623201700j:image

 

念願のチャグチャグ馬っこを見れてハッピーです♪

えいや!と有休をとり、えいや!とJTBネット予約を入れちゃう。

楽しみは行動から、かもしれない。

これからも感染対策気をつけながらいろんなところを旅したいです☆

 

 

 

岩手 盛岡の旅 Day1 レトロな街並みをお散歩

2022/6/10 翌日のチャグチャグ馬っこ祭りを見に行くため、前日から盛岡入り。

f:id:yellowproud:20220619161056j:image

10:45大宮発、はやぶさ

なんだかコーヒー飲みたい気分だったのでホームで探して、セルフコンビニのコーヒーマシンでゲット。

f:id:yellowproud:20220610213032j:image

平日なのにそこそこ混み合ってました。

大宮の次が仙台だから、はやーい!

約2時間で盛岡に到着。

車だと高速で6時間以上かかるのに、なんだかすごい。

盛岡の街は初めてです!
f:id:yellowproud:20220610214522j:image

数年前は東京にもポスターあって、それを見て「いつか行ってみたい!」と思ってました。

現地にはポスターある!これこれ!
f:id:yellowproud:20220610213010j:image

新幹線改札出てすぐの観光案内所で、チャグチャグ馬っこの見学コースについて教えてもらいました。

なんと、前日に滝沢付近でプレパレードをしてるそう!それ知ってたらもう一本早い新幹線にしてた〜。

混雑の状況とかバスの時間とか丁寧な説明を受け、一安心。

普段は割と細かく旅プランを立てますが、今回は交通、宿泊以外はノープラン。

盛岡の観光スポットも教えてもらい、岩手銀行赤れんがの付近はカフェや工房もあり、散策におすすめとのこと。

よさげな雰囲気!行ってみます!

 

その前にお昼ごはん。

一度体験してみたいわんこそば!

街中の有名店は予約が必要みたいですが、盛岡駅ビルのフェザン地下のおそばや「やぶ屋」なら、予約なしでわんこそばがいただけるとのこと♪

f:id:yellowproud:20220610213055j:image

自分でおわんに入れるタイプのお試しセットにしました!

f:id:yellowproud:20220610212911j:image

薬味も豊富。イカの塩辛がお蕎麦に合うとは、発見です!
f:id:yellowproud:20220610213018j:image

デザートは杏仁プリン。うまうま。
f:id:yellowproud:20220610214516j:image

もっともっと食べられそうな気がしましたが、夕食の焼肉も楽しみなので腹6分目。

 

盛岡の街を巡回するバス、でんでんむし号に乗り、バスセンター停留所まで。

乗ってみると見覚えのあるキャラがシートに…

都バスのみんくるでした!

第二の人生を盛岡で働いているバスくん。
f:id:yellowproud:20220610212952j:image

つきましたー!

なんか楽しそうなアーケード街がある!
f:id:yellowproud:20220610213007j:image

まずは岩手銀行赤レンガ感。

東京駅もデザインした建築士さんなので、やっぱり雰囲気ある!
f:id:yellowproud:20220610213043j:image

盛岡が一気にお洒落な街に見える。
f:id:yellowproud:20220610214531j:image

盛岡の中心地は、至る所にフラワーバスケットが配置されています。

街を美しく彩っていてステキ♪
f:id:yellowproud:20220610212852j:image

扉を開けて、見上げると素敵な天井。

岩手銀行総務部の方がお出迎え。
f:id:yellowproud:20220610213040j:image

こちらは有料ゾーン。

カウンターがこれまた雰囲気ある。
f:id:yellowproud:20220610212941j:image

ガラッと下から開くらしいです。
f:id:yellowproud:20220610213058j:image

資料も豊富。2階も見学。
f:id:yellowproud:20220610214534j:image

お金持ちのお屋敷みたいだ。
f:id:yellowproud:20220610212936j:image

北国必須の暖炉。
f:id:yellowproud:20220610212933j:image

建築士さんの紹介
f:id:yellowproud:20220610214539j:image

防火、防犯のためのシャッター。

現存するのはこの窓のみで、あとは取り替え済み。
f:id:yellowproud:20220610214503j:image

金庫!

ドアの上にも金庫っぽいのあるけど、これは中に閉じ込められた人の脱出口らしいです。
f:id:yellowproud:20220610212858j:image

金庫室を作ったメーカーのかっこいいエンブレム。
f:id:yellowproud:20220610213030j:image
f:id:yellowproud:20220610212901j:image

銀行の金庫、どのくらいのお金が…

なんだかドキドキする。
f:id:yellowproud:20220610213048j:image

大ホールは光が差し込んでいる。

f:id:yellowproud:20220610212903j:image

昔のちらし。販促品も展示あり。
f:id:yellowproud:20220610213026j:image

レトロ柄の着物で訪れたい気分。
f:id:yellowproud:20220610213021j:image
f:id:yellowproud:20220610213012j:image

大ホールは明日に向けてチャリティーバザーの準備中。

また明日観にこよう。
f:id:yellowproud:20220610212855j:image

お庭にはローズ♪

赤レンガとローズ、いい雰囲気。
f:id:yellowproud:20220610212930j:image

こちらの赤レンガは、銀行再編した時に白塗りになったそうです。びっくり!

 

道を渡り直ぐ近くに「もりおか啄木・賢治青春館」

こちらも元は銀行でレトロな雰囲気の建物です。

f:id:yellowproud:20220610214501j:image

なんと無料らしいので、文学は明るくないけど拝観します。
f:id:yellowproud:20220610213015j:image
f:id:yellowproud:20220610213004j:image

石川啄木宮沢賢治を知ることができる充実した展示でした。

ほんとに無料でいいの?!と思ってしまいました。
f:id:yellowproud:20220610212954j:image

館内の喫茶店でひとやすみ。

なんか地元のお菓子をいただけるセットがいろいろある!
f:id:yellowproud:20220610212847j:image
f:id:yellowproud:20220610212939j:image

関口屋菓子舗さんのセット、白沢せんべいと藤原養蜂場のくりの花ハチミツセット。
f:id:yellowproud:20220611174805j:image

どのお菓子もおいしい!

南部せんべいは少し温かくなってて、そこに蜂蜜をつけて食べる。おせんべいのほんわかな風味が引き立ち、はちみつも香り高くてびっくりするくらい美味しい!

近隣のお菓子屋さんだったので結局お土産買いに全てのお店をまわりました。

 

ひと息ついて、2階の特別展示も見学。

「ねこ町のクラムボン」高橋正明さんの作品展。

紺屋町にある喫茶店のマスターの絵画展。

何気なく観ましたが、温かなタッチでねこたちや家族の姿が描かれていて、温かな気持ちになりました。

これも出会いだな〜。

翌日、クラムボンさんに行くことになるくらい、心が動きました。

ノープラン旅、かなり順調に楽しめてる。

 

さて、この日は紺屋町をぶらぶら。

レトロな街並みは続きます。
f:id:yellowproud:20220610213024j:image

南部鉄器の工房「釜定」さん。

土偶の文鎮を家族のお土産に購入。
f:id:yellowproud:20220610212914j:image

南部絞りのお店「草紫堂」さん。

総絞りの着物や壁掛けなど、素晴らしいです。f:id:yellowproud:20220611174802j:image

名刺入れを購入しました。

f:id:yellowproud:20220619161222j:image

白沢せんべいさん。いろんな種類の詰め合わせパックをお土産に購入。
f:id:yellowproud:20220610212909j:image

関口屋菓子舗さん。

駄菓子というカテゴリになるそうですが、豆銀糖、あん菱、フルーツゼリーはデパートの高級菓子のように素材の風味が生きてると思います。焼酎糖というお酒好きには魅力的なお菓子も。

たくさん買ったので、宅急便で送ってもらいました。
f:id:yellowproud:20220610212838j:image

番屋を眺め、盛岡駅の方に戻ります。

f:id:yellowproud:20220615205820j:image

16時過ぎ。

盛岡の街散策、なかなか充実してますわ。
f:id:yellowproud:20220610214525j:image

鮭遡上。

サーモンくんの絵やオブジェを、街中でよく見かけました。
f:id:yellowproud:20220610214536j:image

新渡戸稲造像。
f:id:yellowproud:20220610212949j:image

盛岡県庁。チャグチャグ馬っこのポスター、菊池雄星投手の応援幕!

岩手は野球のスター、多いよね。大谷翔平選手、佐々木朗希投手。大スターじゃん!
f:id:yellowproud:20220610214528j:image

駅までの道のりも歩道が広々、並木もいい感じでお散歩楽しいです。
f:id:yellowproud:20220610214513j:image

原敬 元総理大臣の像も。
f:id:yellowproud:20220610212926j:image

裁判所の中に、石割桜が新緑ビーム放ってました。
f:id:yellowproud:20220610212957j:image

ちょっとお邪魔して、見学。
f:id:yellowproud:20220610213052j:image

本当に石の間から生えている!

f:id:yellowproud:20220610212850j:image

桜の時期は混み合うんだろうな〜。

 

そのまままっすぐテクテクと盛岡に向かうと、本日の宿泊先「ドーミーイン盛岡」に到着。

駅からはちょいと離れてるけど、街中観光帰りならちょうどいい!

ドーミーインは評判よいので気になってて、なにげに初利用。
f:id:yellowproud:20220610214519j:image

サービスのコーヒーサーバーもあり。
f:id:yellowproud:20220610214510j:image

こちらで朝食を。

夜はサービスで半ラーメンも!

罪悪感あるけど夜のラーメン、うましです。

テイクアウトの人も多くいました。
f:id:yellowproud:20220610212842j:image

今回はデラックスツインルーム。

理由は、ちょこっとヨガをするスペースが欲しかったから。

広いのでお部屋でも、
f:id:yellowproud:20220610212918j:image

玄関口でもスペースあってヨガできる!

新幹線に座って凝り固まった身体をストレッチするとメンテナンスになります。
f:id:yellowproud:20220610213035j:image

そして、シモンズベッド、適度な固さがあり寝心地良いです。

 

お楽しみはなんといっても温泉!

最上階に大浴場があり、八幡平から運んだ美肌温泉に入ることができる〜♪

洗い場も多めだし、サウナもあるし、湯上がりアイスキャンディーサービスもある!

シャンプーもいろんな種類が置いてあるし、化粧水などのアメニティはポーラだから、もう荷物は着替えだけでいいかもしれない。

コインランドリーも合計10台くらいあって、素晴らしい♪女性専用ランドリーもあります。

 

大浴場の横には休憩スペースもあり、有名な漫画がいっぱいあります。お部屋に5冊まで持ち込んで読むこともできる♪

 

さて、夕食は盛岡の街でいただきます。

おいしい冷麺を食べたい!ということで、焼肉冷麺 大同苑さんを予約。

綺麗なお店です!

焼肉で洋服ににおい着いちゃうかな〜と心配したけど、そんな様子を感じられない店内で、実際、ほとんど焼き肉のにおいはつかなかった。

 

ドライシードルをいただきます♪

ワインも豊富でいろいろ飲みたかった〜
f:id:yellowproud:20220610212906j:image

牛タン盛り合わせと、仙台牛の切り落とし。

切り落としは卵つけてすき焼き風。
f:id:yellowproud:20220610212945j:image

名物ネギタン塩は包まれた中にもネギが入っていてやわらかくてさっぱりとおいしいです。
f:id:yellowproud:20220610212845j:image

前沢牛特選ロース!

奮発した!
f:id:yellowproud:20220610213000j:image

冷麺はハーフサイズ。

スープは甘みもあって少しとろみがある。

出汁が効いてて、私好み!

辛みは別添えであったけど、割と入れても激辛にならずに美味しく食べられた。

麺も冷麺らしい独特の歯応え。

今度はハーフじゃなくて一杯分、ぺろりと食べたい。
f:id:yellowproud:20220610213101j:image

オリジナルプリンがデザート♪

濃厚だけど、お肉食べた後でも重たくない。

オーダーしてよかった!
f:id:yellowproud:20220610214506j:image

 

早めの夕飯だから、ドーミーイン名物の夜鳴きそばもいけるぞ!

しょうゆ味さいこー

f:id:yellowproud:20220619161319j:image

ゆったり寛げるお部屋で夜はのんびり過ごしたよ〜。

 

 

 

 

 

東北三陸の旅 Day4 南三陸ホテル観洋の語り部バス、道の駅「津山」

2022/5/5 東北三陸の旅、最終日です。

三陸ホテル観洋さんに宿泊した最大の目的、語り部バスツアーです。

 

復興の旅。

訪れて資料を見て、現地で感じるものはあるけれど、実際のお話を聞くことははばかられるし、尋ねることはできなくて。

お話を聞ける機会があるのはすごく貴重だと思います。

 

チェックイン時に予約もできる、との案内でしたが、ゴールデンウィークで予約満了になってたら、と思い、数日前にお問い合わせしたところかなり迅速にメール返信が来て、そのまま予約できました。

こんなに素早い対応をしてくれるんだ!と観洋さん、かなり好印象です。

 

2台のバスでゆとりを持って出発。

震災時の写真を見せてもらえたりするので、前の座席の方が良いです。

f:id:yellowproud:20220528133612j:image

観洋スタッフさんの語り部がはじまります。

戸倉エリアから。

 

ここにも街があり、学校がありました。

学校の防災会議で生徒たちを避難させる際に学校の屋上がよいのか、裏手の小山がいいのか、

議論が分かれた。

鉄筋で頑丈な学校の屋上がいいのでは、という話に傾いていたところ、地元出身の先生は

「屋上で津波を免れたとしても、その後しばらく孤立してしまいます」と避難先は裏手の小山を示した。

f:id:yellowproud:20220528133618j:image

震災の日、生徒たちはこの小山(高台)に避難。

学校は海の中に。

津波はこの高台まで迫り
f:id:yellowproud:20220528133644j:image

さらに隣の神社のある小山に駆け上る。

この神社に避難した人はみんな無事で、上級生が下級生を励ましながら、ときには歌を歌いながら一夜を明かした。
f:id:yellowproud:20220528133559j:image

 

バスは坂を登り、戸倉公民館へ。

かつて学校でした。
f:id:yellowproud:20220528133609j:image

向こうに海が見える、なかなかの高さです。

しかしながら、ここも津波がやってきました。

避難してここから海の様子を見ていたそうです。
f:id:yellowproud:20220528133654j:image

震災が起こった時刻で時計は止まっています。f:id:yellowproud:20220528133632j:image

別グループも訪れています。
f:id:yellowproud:20220528133615j:image

こちらはグラウンドと体育館。

なんと、津波は体育館の裏からやってきたそうです。海とは反対側。山にぶつかった波がやってきたのではないか、予測を超える動きをするんです。

みんな急いで校舎の2階にさらに避難。

逃げ遅れた人と助けに行った教員、数名が犠牲になった、と語り部さん。
f:id:yellowproud:20220528133623j:image

わりと坂を登ったんです。

結構高台だよね〜と思っていたけど、それを超えるなんて。

 

バスは戻り、南三陸の街の方へ。

移動の間も写真も紹介しながらさまざまな話をしてくださいました。

 

気仙沼線BRTのこと。

今は道路に専用線を作って、列車ではなくバスの運転。

JRと自治体の一定割合の折半で列車の復旧という条件ですが、自治体にとっては相当な高額…今後も列車ではなくBRTとするという結論になっている。

しかし、気仙沼線は地域の歴史の中で悲願の列車敷設だったので、復旧への思いは続いている。

 

ホテル観洋での震災の日のこと。

引き潮が尋常じゃなく、海面は広く遠く見えていた。こんな光景はみたことがない。

家族の安否を心配しながらも宿泊しているお客さんのために働く。

 

次は高野会館へ。

観洋さんの母体の会社さんが民間震災遺構として保存しています。

こちらは結婚式だったり、パーティーなどを行う会館でした。

震災当日は地元の老人会の発表会。
f:id:yellowproud:20220528133605j:image

高野会館の周りもたくさんの建物が立っていて、賑わいのある街、そのシンボルでした。
f:id:yellowproud:20220528133628j:image

建物の左上に津波到達点が表示されています。f:id:yellowproud:20220528133603j:image

バスから下車して数分ほど見学。
f:id:yellowproud:20220528133636j:image

右側の写真。

屋上まで浸水してます。足が浸かりながら一夜を過ごしたそうです。寒い日でしたよね。。

上階に避難を案内した支配人。屋上に避難した人は無事でした。

別の避難所に行こうと出てしまった数名は犠牲になってしまったそうです。そのくらい津波のスピードも想像を超えていたそうです。
f:id:yellowproud:20220528133540j:image
f:id:yellowproud:20220528133640j:image

ここにも街があり、人々の活動があり、暮らしがあり。

それを忘れてほしくない、知ってほしい、という思いで語り部活動を続けていく。
f:id:yellowproud:20220528133551j:image

三陸さんさん商店街の川をはさんで向こうに南三陸旧防災対策庁舎が震災遺構として保存されています。

避難をずっと呼びかけていたエピソードは知っていましたが、途中で上司がマイクを取り、部下を避難をさせたけど、津波が鉄塔を超えてやってきて…

結婚も決まっていた部下の方。

明るく温かな未来が続いていくはずだったのに…
f:id:yellowproud:20220528133546j:image

 

ホテルへの帰り道、

「これまでの見たこと感じたことをぜひ身近な人に話してほしい。そして、ぜひ、お住まいの地域の避難場所、家族と確認してほしい。災害に備えて常備品なども確認してみてください」と語り部さんが強いメッセージを私たちにかけてくださいました。

 

当時のことを語ることも、きっと心を砕かれているのだと思います。

それでも、私たちに語りかけてくれるのは、

未来の命をひとつでも多く守りたいからではないかな、と気付きました。

現地に行って見聞きしたり、観光を楽しむことも支援になると信じてますが、

語りかけてくれたことを自分の未来につなげることが最大の復興支援なのかもしれません。

 

家に帰って、避難リュックを見直したり、

家族で避難場所を確認しました。

 

このブログの記載ももう1ヶ月経過してしまったのでうろ覚えの記述もあるかもしれません。

それでも、今の記憶を、自分でもこれから先も振り返られるよう、ここに記します。

 

バスツアーから帰ると、チェックアウト時間はもうすぐ。

名残惜しいけどホテル観洋さんを後にして、三陸道〜東北道と帰って行きます。

 

三陸道に入る前に、道の駅「津山」もくもくランドに立ち寄り。

f:id:yellowproud:20220528133650j:image

豪雨の浸水被害でこちらのもくもくハウスは改装中。

少しコンパクトなお店になっている状況でしたが、ネギやせり、おにぎりや和菓子などを買いました。
f:id:yellowproud:20220528133534j:image

「おかえりモネ」で登場した木工品も展示してました。
f:id:yellowproud:20220528133555j:image

 

帰りは東北道那須高原あたりでがっつり渋滞にハマり。

福島県内のサービスエリアで「ままどうる」というめっちゃ美味しいミルク饅頭を探しましたが、見つからず…

なんと、埼玉の蓮田サービスエリアで見つけました。

 

東北に行けてよかった。

旅でお世話になった皆様、ありがとうございました!