yellowproud’s diary

地球は宝石箱☆海、花、野菜、動物たちとの地球での出会いや旅の記録。

東北三陸の旅 Day3 田老、「朝顔」ロケ地、陸前高田

2022/5/4 岩手県宮古市から南三陸まで、海街に想いを寄せる旅。

 

渚亭たろう庵をチェックアウトし、田老を少し観光。

 

田老漁港。

f:id:yellowproud:20220518232844j:image

JFたろうの製氷貯水施設。

右側に津波の高さが表示されています。

見上げると首がぐいーっと伸びるくらいに高い。

いま穏やかな海がこの高さになるとは…
f:id:yellowproud:20220518232812j:image

穏やかで自然豊かな街も大きな痛みを何度も乗り越えている。
f:id:yellowproud:20220518232828j:image
f:id:yellowproud:20220518232732j:image

釣りをしている人もいました。
f:id:yellowproud:20220518232835j:image

 

震災遺構 たろう観光ホテルを見学。

渚亭たろう庵の震災前の姿。f:id:yellowproud:20220518232704j:image

遺構とするための錆止めなどをしているそうです。

道の駅たろうで予約すると施設の中でビデオ上映やガイドもしてもらえるそうですが、今回は外から見学としました。
f:id:yellowproud:20220518232739j:image
f:id:yellowproud:20220518232717j:image

なかなか言葉が見つからないけど、本当に大変な思いをされているだろうけれど、

渚亭たろう庵であたたかなおもてなしを受けて、喜びと勇気をもらったのを思い出しました。
f:id:yellowproud:20220518232746j:image

駐車場も広く、お手洗いもあります。

なんてありがたいのだろう。
f:id:yellowproud:20220518232759j:image

可愛いイラストの自販機。
f:id:yellowproud:20220518232729j:image

いたずら心はノットイコール悪気なのか。

うみねこちゃんと山王岩のイラストがゆるかわ。
f:id:yellowproud:20220518232815j:image

車で直線距離すぐの道の駅たろうへ。
f:id:yellowproud:20220518232854j:image

キットサクラサクスタジアム。ピンクが眩しいし、きれいな感じ。
f:id:yellowproud:20220518232752j:image

お餅屋さんは賑わってました。

帰る日だったら大量に買ってたに違いない。

岩手、宮城の餅菓子は豊富でどれもそそられました。
f:id:yellowproud:20220518232720j:image

観光協会でたろうの街のジオラマ
f:id:yellowproud:20220518232818j:image

たくさんの日持ちするお土産を買い、次の目的地へ。

山田のしょうゆがなかったので、ツルハドラッグでゲット。

 

下道でしばらく宮古市内を走り、道の駅やまだへ。

山田町のコンパクトな道の駅ですが、なんだかんだと毎回立ち寄っています。

GWは車を止めるところがないくらいに賑わい!

 

毎回、お花や野菜の苗を買っています。

東北で芽吹いた野菜の命を、東京に持ち帰り育てています。

夏の間、山田町とのつながりを感じられてなんだか嬉しい。

f:id:yellowproud:20220519200313j:image
f:id:yellowproud:20220519200258j:image
f:id:yellowproud:20220519200302j:image
f:id:yellowproud:20220519200310j:image
f:id:yellowproud:20220519200305j:image

f:id:yellowproud:20220519200443j:image
f:id:yellowproud:20220519200441j:image

野菜の苗以外も、かきの燻製や、昆布、海藻類、かりんとうイカせんべいなどなど美味しいお土産もたくさんあります!

 

ここから三陸道に乗り、ドラマ「朝顔」のロケ地、甫嶺(ほれい)駅へ。

上野樹里さんが三陸鉄道からホームへ降り、振り返る姿が印象的なシーンです。

 

三陸インターで降りると、行列!道の駅が混んでる混んでる。

今回は横目で見ながら、やや狭めの道をひたすら降ります。

甫嶺駅、登場!
f:id:yellowproud:20220518232724j:image

車止めるところあるかな?と心配してたけど、スペースは十分ありました。
f:id:yellowproud:20220518232806j:image

電柱に津波到達の印がありました。f:id:yellowproud:20220518232822j:image

少しホームを見学。

堤防の向こうに海が見えます。

うんうん、この光景だった。
f:id:yellowproud:20220518232742j:image
f:id:yellowproud:20220518232707j:image

あのあたりに樹里ちゃんが立ってたのかな。
f:id:yellowproud:20220518232726j:image
f:id:yellowproud:20220518232841j:image
f:id:yellowproud:20220518232803j:image

f:id:yellowproud:20220518232756j:image

ひととおり写真を撮って出発しようとしたらカラフルな三陸鉄道がちょうどやってきた!
f:id:yellowproud:20220518232859j:image

 

三陸インターに戻り、再び三陸道に。

しかーし!なんと、釜石方面に戻ってしまった。

あれれ?インターから乗る方向間違えた??

三陸道は上り下りが片方しかないインターもあるそうで、なんだか難しい。

降りれるインターで降りて、ふたたび乗り直し。今度は気仙沼方面に走ってるぞ!

 

お次は陸前高田へ。

こちらも毎回立ち寄っています。

震災の被害が特に大きく、テレビ越しで衝撃を受けて、そこから思いを寄せるようになりました。

2年間コロナで行けなかった間に、道の駅の位置も変わり、すごく整ったエリアに変化してました。

 

東日本大震災津波伝承館「いわてTSUNAMIメモリアム」

見学しました。

展示や映像で津波の恐ろしさを感じ、津波から避難した街や人々の決断・教育・これからの思いを知り、

岩手県から国への提言書を出していたり、

震災直後から救助などに動いていた方々の活動内容など、

知らなかったことをたくさん学びました。

「こんなに壮絶な決断、仕事や日常の中でできないよ」と思うと、プロの使命感、いろんな役割の中で日本が支えられてるんだなと、身の引き締まる思いです。

震災発生から数年間の時点時点ごとに課題と今後の対応策を3つのポイントをまとめたものを展示されていたり。

数えきれないほどの課題がきっとある中、ポイントを的確にとらえまとめる。

未来につなげるアプローチ方法を学びました。

f:id:yellowproud:20220518232809j:image

海岸に向かって歩みを進める。

追悼の広場。

空が広く感じます。
f:id:yellowproud:20220518232749j:image

海を望む場

献花台もあります。道の駅にお花も売ってました。
f:id:yellowproud:20220518232735j:image

ぐるりと見渡し
f:id:yellowproud:20220518232902j:image

松の子どもたちが育ってます。f:id:yellowproud:20220518232838j:image
f:id:yellowproud:20220518232710j:image
f:id:yellowproud:20220518232851j:image

戻りましょう
f:id:yellowproud:20220518232714j:image

奇跡の一本松
f:id:yellowproud:20220518232825j:image

道の駅「高田松原」で大量のお土産を買いました。

お米「たかたのゆめ」はもっちりと甘みがあり美味しいので毎回購入。

道の駅オリジナルエコバックもロゴがかわいくて色違いで。

陸前高田のワイナリーのワインや、ビールも。

 

この時点で15:30過ぎ。

三陸ホテル観洋さんが今日のお宿なので、そろそろ出発。

岩手は広いから、一日では回りきれない!気仙沼の街も眺めたかった〜。

 

というわけで、気仙沼大橋。

開通したての立派な橋を三陸道で渡る。
f:id:yellowproud:20220518232832j:image

左手に気仙沼大島。

島と聞いたら興味津々。

行ってみたいな。
f:id:yellowproud:20220518232848j:image

17時過ぎにお宿に到着!

一日盛りだくさんだったけど、あっという間だったー!

温泉とご飯でのんびりしよう♪